駐日欧州連合代表部

ストラテジック・プランニング
リサーチ
キャンペーン
コンテンツ
デザイン
ソーシャルメディア
エディトリアル
PR
リサーチ&コンサルティング
新型コロナウイルス感染症の発生を受けて、日・EU戦略的パートナーシップ協定実施支援ファシリティーの下、財政や公衆衛生、科学やエネルギーなどの分野において、パンデミックに対応するためにEUと日本が打ち出している政策を議論するウェビナーをシリーズで開催しました。このウェビナーシリーズの告知とウェビナーに添えるインフォグラフィック作成に際し、EUのストラテジックエージェンシーIDOMは、EUの承認を得て、カスタムメディアとの提携を決めました。
駐日欧州連合(EU)代表部は、日本においてEUを公式に代表し、EUの利益と価値を促進するとともに、二国間協力を発展・強化させる役割を担っています。
二者間枠組み協定の1つが、2019年2月に発効した「日・EU戦略的パートナーシップ協定」です。この協定では、気候変動や情報通信技術問題から経済政策や汚職対策まで、さまざまな分野での日・EU間の協力を構築しています。
新型コロナウイルス感染症の発生を受けて、日・EU戦略的パートナーシップ協定実施支援ファシリティーの下、財政や公衆衛生、科学やエネルギーなどの分野において、パンデミックに対応するためにEUと日本が打ち出している政策を議論するウェビナーをシリーズで開催しました。このウェビナーシリーズの告知とウェビナーに添えるインフォグラフィック作成に際し、EUのストラテジックエージェンシーIDOMは、EUの承認を得て、カスタムメディアとの提携を決めました。
当社は、IDOMやEU代表団と緊密に連携し、最適なウェビナーの宣伝やインフォグラフィック作成方法を検討。ターゲットを絞った広告キャンペーンをGoogleやSNSで展開し、数百人規模のウェビナー登録を実現させました。
また、各ウェビナーの開催に合わせて、1ページのインフォグラフィックを英語と日本語で作成しました。このインフォグラフィックは、ウェビナーのトピックに関する最も重要な要素を明確にし、効果的かつクリエイティブなデザインのビジュアルサマリーとしてまとめたものです。それぞれのインフォグラフィックは、テーマに現実味を持たせ、必要な情報を印象深く、また分かりやすくまとめるために熟考の上作成されました。
今回のウェビナーは大成功を収めました。カスタムメディアは、EUと日本が協力してパンデミック対策に取り組み、世界的な復興に向けた政策を展開していること、そして代表団がそれらの政策をより多くの人々に伝えるための一助を担えたことを誇りに思います。